


74年の歴史を持つ美容専門学校・山野美容専門学校さんにお邪魔して、
夏を乗り切るメイク・テクニックを伝授してもらったよ♪
夏を乗り切るメイク・テクニックを伝授してもらったよ♪

全体的に目力を強くするように意識して、眉毛は控えめに書くことがポイント!

Point.1 ムダな毛をカットし、眉山と眉尻の位置を良く確認

Point.2 小鼻と目尻の延長線上より、少しだけ短めに書くことで目力UP

Point.3 眉山から眉尻まで繋げるようにペンシルで書いていく

Point.4 書いた所と生えている毛をパウダーで繋げるイメージ


目周りばかりに気を取られず、下地を丁寧に行うことで、崩れにくくなる!

Point.1 やや明るめのクリーム・ファンデーションを眼の下に塗る

Point.2 パウダーをたっぷりパフに染み込ませ、抑えるように

Point.3 夏にピッタリの明るめの色のシャドウを薄めに塗る

Point.4 アイラインは1本線を引くというよりは埋め込むように



大森真実さん(25歳) ネイルコース・メイクコース講師
ビューラーって何?っていう基礎の基礎から、ジュエルネイルや舞台メイクなど専門的なことまで幅広く様々なことを教えています。
私が10代の頃はとにかく安い化粧品を買って使っていましたが、肌のことを考え選ばないと、傷みが後にまで残ってしまうので皆さんには気をつけてもらいたいです。自分の好きなメイクだけでなく、周りから見てどうかも少し意識しながら、色んなメイク方法を楽しんで身につけていってもらえたら良いと思います!

